WORKS

2025.08.29

納品事例「ボリューム感ある一枚板のテーブルに合うダイニングチェア」

長野県北佐久郡 T様邸

ダイニングチェア「SF8」ブラックチェリーを納品させていただききました。

サイズ、質感、素材感の相性を確認

一枚板のダイニングテーブルに合う椅子をお探しとのことで問い合わせをいただいたT様。ボリューム感ある一枚板に合わす上で、どんなデザインや素材感、高さの椅子が良いのかお悩みでした。

天然木の迫力と唯一無二の存在感をもつ一枚板のダイニングテーブル。多くの方がまずテーブルを選び、その後に椅子を検討されますが、相性を考える上で大切なのは「サイズ感」「質感」「素材感」の3点です。

まずは高さのバランス。テーブルの天板と椅子座面の差は27〜30cmが快適とされています。一枚板は厚みがあるため、見た目よりも低く感じやすく、特にアーム付き椅子を合わせる際は注意が必要です。

次に質感。一枚板の魅力は木の風合い。無垢材の椅子で重厚感を出すのも良し、シンプルでモダンな椅子を合わせて軽やかに仕上げるのも良し。その際も木の質感をしっかり感じられるものを選ぶと調和します。

最後に素材感。テーブルと椅子を同じ樹種で揃える必要はありません。天然木は一本ごとに表情が異なり、異なる木を組み合わせても自然に馴染みます。むしろ森のように多彩な雰囲気を楽しむこともできます。

今回は大きな曲線が印象的なチェア「SF8」をブラックチェリー材に製作させていただきました。

「ダイニングテーブルと見事に調和する素敵な椅子を迎えることができました。木の手触りは温かみがあり滑らかで、座り心地も大変快適です。昨日は、早速家族揃って椅子を囲み、楽しい夕食の時間を過ごしました。また、高齢の母が軽々と持ち上げられるほどの軽さにも驚き、とても喜んでおります。Story&Factory様にお願いして本当に良かったと感じております。これからも家族で大切に使い続けていきたいと思います。」との嬉しいメッセージもいただきました。テーブルと一緒にぜひ末長くご愛用いただければと思います。

※商品情報

①ダイニングチェア「SF8」/素材:ブラックチェリー/張地:バトンCGR/仕上げ:オイル仕上げ

※ダイニングチェア「SF8」の納品事例はこちら

※納品事例はこちらでもご覧いただけます。

HOME WORKS納品事例「ボリューム感ある一枚板のテーブルに合うダイニングチェア」